知っているようで、知らない シロアリの世界 ~シロアリの生態を学んで、対策を考える~

2025年3月18日(火) 10:00~11:30

知っているようで、知らない シロアリの世界 ~シロアリの生態を学んで、対策を考える~

本ウェビナーは終了しました。

>

 


Joto製品紹介ウェビナー「知っているようで、知らない シロアリの世界 ~シロアリの生態を学んで、対策を考える~」 を3/18(火)【10:00~11:30】に開催いたします。 ご興味のある方は、ぜひご参加ください。


【プログラム】
シロアリは木造住宅にとって、見過ごすことのできない脅威です。本ウェビナーでは、これまで数多くの蟻害現場を調査してきた城東テクノのしろあり保証の担当者が、シロアリの基本的な生態や被害の実態に迫り、専門的な視点から最適な対策を提案します。家づくりにおいて耐久性や快適性を保つためには、優れた設計と施工が鍵となりますが、それを支えるのが適切なシロアリ対策です。また、Jotoキソパッキング工法を用いて、どのようにシロアリ問題に立ち向かうか、その具体策を提案します。


【このような方におすすめ◎】

・シロアリ対策を知っているようで実は不安
・シロアリの被害がどれほどのものかイメージがつかない
・どの情報が正しいのか、具体的な対処法がわからない
・プロ施主対策として、シロアリの生態を詳しく知っておきたい



司会: 野辺地 健太  (ノヘジ ケンタ)

城東テクノ DX推進チーム

2014年より数々の営業活動を通し、お客様からの生の声をいただきながら長持ち住まいを支えるためのノウハウを蓄積。2020年春から住宅品質向上のためのウェビナーをはじめ、訴求活動に取り組んでいる。




講師: 山下 晋太郎  (ヤマシタ シンタロウ)

城東テクノ サポート推進チーム

2021年より、当社セールスサポート部門にて、しろあり保証を担当。これまでのしろありのノウハウを集積しつつ、全国からの問い合わせに従事。現在では、年間約40件の現場に足を運び、最新のシロアリ事情と実績を持つ。




【開催情報】
開催日 :2025年3月18日(火)
開催時間:10:00-11:30(約90分)
参加費:無料(事前応募)
※本ウェビナーは、ZOOMウェビナーを用いた講演となります。
※本ウェビナーは、ネット環境があればPC・スマホから視聴いただけるオンラインのセミナーです。
※ウェビナー視聴には、スピーカーやイヤホンなど音声の聞こえる環境が必要です。


【応募方法】
下記より申し込みください。
>>参加申し込みはこちら


【申し込み後の流れ】
  • ・申し込み後、当社より応募いただいた方に『ウェビナー参加用の視聴URL』記載の自動返信メールを送信させていただきます。
  • ・ご応募者様は、上記返信メールの『視聴URL』から、ZOOMウェビナーにご参加ください。
  • ・ウェビナーは会期5分前より視聴が可能です。



【ウェビナーに関するお問い合わせ先】

joto-webinar@joto.com  担当:野辺地(のへじ)・水谷(みずたに)



【ご留意事項】
  • ・本セミナーの録音・録画はご遠慮ください。
  • ・登録方法などのご質問は、上記宛先まで事前にメールでご連絡ください。ご返答までにはお時間をいただく恐れがございます。予めご了承ください。