
2025年7月17日(木) 11:00~12:00
- 雨漏りは突然に─あの日、あの時、あの現場で。サッシ・バルコニー・配管まわりの二次防水を再確認
Joto製品紹介ウェビナー「雨漏りは突然に─あの日、あの時、あの現場で。サッシ・バルコニー・配管まわりの二次防水を再確認」 を7/17(木)11:00~12:00に開催いたします。 ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【プログラム】
雨漏りは、ある日突然やってきます。完成検査も問題なく通り、誰もが「大丈夫」と思っていたはずの現場で──わずかな施工の油断や確認不足が、数年後のクレームに繋がることも珍しくありません。
中でも、サッシまわり・バルコニー壁際・配管まわりは、雨漏り事例の多発部位。図面通りに施工していても、「いつも通り」「これくらいで大丈夫」といった現場感覚が、思わぬ雨仕舞の不具合を生む原因になっています。
本ウェビナーでは、実際のNG事例をもとに二次防水の基本を再確認。あわせて、施工品質を安定させるための専用防水部材の活用方法もご紹介します。今一度、現場の防水品質を見直すヒントをお届けします。
【このような方におすすめ◎】
・突然やってくる雨漏りトラブルを、事前の知識と対策で未然に防ぎたい方
・信用失墜/顧客離れを避けるために、施工品質のばらつきを抑えたい方
・今の施工で本当に大丈夫か、この機会にもう一度確認しておきたい方
※同業社様のご参加はお断りさせていただいております。予めご了承ください。
講師: 野辺地 健太 (ノヘジ ケンタ)
城東テクノ DX推進チーム
2014年より数々の営業活動を通し、お客様からの生の声をいただきながら長持ち住まいを支えるためのノウハウを蓄積。2020年春から住宅品質向上のためのウェビナーをはじめ、訴求活動に取り組んでいる。
【開催情報】
開催日 :2025年7月17日(木)
開催時間:11:00-12:00(約60分)
参加費:無料(事前応募)
※本ウェビナーは、ZOOMウェビナーを用いた講演となります。
※本ウェビナーは、ネット環境があればPC・スマホから視聴いただけるオンラインのセミナーです。
※ウェビナー視聴には、スピーカーやイヤホンなど音声の聞こえる環境が必要です。
【応募方法】
下記より申し込みください。
>>参加申し込みはこちら
【申し込み後の流れ】
- ・申し込み後、当社より応募いただいた方に『ウェビナー参加用の視聴URL』記載の自動返信メールを送信させていただきます。
- ・ご応募者様は、上記返信メールの『視聴URL』から、ZOOMウェビナーにご参加ください。
- ・ウェビナーは会期5分前より視聴が可能です。
【ウェビナーに関するお問い合わせ先】
joto-webinar@joto.com 担当:野辺地(のへじ)・水谷(みずたに)
【ご留意事項】
- ・本セミナーの録音・録画はご遠慮ください。
- ・登録方法などのご質問は、上記宛先まで事前にメールでご連絡ください。ご返答までにはお時間をいただく恐れがございます。予めご了承ください。